45歳、乳がんだけどフリーダムに楽しく生きる

乳がん【ステージ2a、HER2陰性(ルミナルB)】サバイバーの入院・手術・治療のほか、女子力のあがるアピアランスケアやお金や仕事など患者的QOLが向上するトピックを綴ります。

MENU

【抗がん剤治療】投与1回目の前にやっておくべきこと7つ【持ち物リストあり】

こんにちわ。現在、乳がんのステージ2aで闘病中のしゃも(id:shamosyamo)です。先日、初めての抗がん剤治療が始まったので、記録として綴ります。

よろしければご覧ください。

 

▽INDEX

化学療法スタート前にやること

しゃもはまだ1回目が終わったばかりですが、副作用もひと段落したので、治療が始まる前にやるべきことをまとめてみました。

【治療が始まる前にやるべきことリスト】

  1. 歯科受診
  2. ウィッグを準備する
  3. 仕事を調整する
  4. 家事を調整する
  5. 皮下埋め込み型ポートの留置
  6. 費用や制度の確認
  7. 当日の持ち物を確認

1、歯科受診

抗がん剤治療を始めると決まった段階で、主治医から、投与前までに歯の治療を終わらせておくよう指示があると思います。

 

実際、むし歯や歯周炎などの歯の治療がされていない状態で抗がん剤の治療が始まってしまうと、今まで症状のなかった歯が急に悪化し、痛みや腫れが起こることがよくあります。

引用:がん治療と口のケア −がん治療を乗り越えるために− - 歯とお口のことなら何でもわかる テーマパーク8020

 

しゃもも、乳腺外科の担当医→かかりつけの歯科あてに紹介状を書いてもらい、虫歯チェックとクリーニングを終了させました。歯科では、口腔全体のレントゲンを撮影し治療が必要な虫歯の有無をチェックするほか、歯のクリーニングを行いました。

 

2、ヘアやウィッグを準備する

ヘアを短くする、ウィッグを購入するなどの準備も、抗がん剤治療が始まると確定した段階で病院からアドバイスがあることが多いと思います。

 

しゃもも髪を短くカットしたほか、ウィッグやウィッグのケア用品のほか、ケア帽子、脱毛対策のネットキャップなどをそろえました。

今はファッション観点でのウィッグもかなり定着していますし、可愛いスタイルのものもたくさん。

 

まずはコストパフォーマンスの良い人工毛タイプのフルウィッグを、「ブライトララ( Brightlele)」さんで選びました。1つ3,000円~4,000円くらいでそろえられますよ!

px.a8.net

引用:「ブライトララ( Brightlele)」

3、仕事を調整する

担当医や看護師などからは、化学療法の副作用が出ても、体調が良ければ仕事を続けることは可能と返されると思います。

 

しゃもは副作用止めの内服薬が比較的効いたのか、抗がん剤1回目時点では、酷い体調不良にならずに乗り越えることができました。ただし副作用には「蓄積型」「慣れ型」とあるようで、実際にはやってみないと分かりません。

 

職場の上司や同僚には、可能な限り病気や治療のことを伝えておくと、副作用が酷いときに協力を得やすいかもしれません。仕事内容や業務量を調整するため、必要に応じ、診断書の提出も検討してもよさそうですね。

治療と仕事の両立は、リモートワークできる仕事がオススメ

しゃもはがんに罹患する前からリモートワークできる職種なのですが、手術・入院・治療や家庭の状況に合わせて仕事を調整しやすく、非常に助けられています。

 

罹患後はほぼ在宅での仕事が主となり、体調が良いときにまとめて仕事をしています。そのあたりのコントロールなどが自分で行えるので、気持ちに負担もかかりにくいのがうれしいポイント。

 

この記事を読んでくださっているあなたがリモートワーク以外のお仕事をされているなら、今後の治療やこれからの働き方を見据え、新たなワークスタイルに挑戦してみるのもよいかもしれません。

 

ちなみにこちらは、未経験者さん、初心者さんでもスキルアップできるプログラム「ハンドメイドチャンネル」。
ブログライターとして記事を書く為のノウハウが詰まったマニュアルと、担当者2名によるサポートのもと、在宅で働けるブログライターを目指すことができます。

 

今なら【プロライター採用決定でお祝い金10万円進呈】だそう!すごい👀✨

  ☞公式サイトで内容を見てみる!

引用:ハンドメイドチャンネル

※たまたましゃものアイコンと同じイラストを使用されていますが、無関係の企業さんです!

4、家事を調整する

家事や育児は、女性側が担うことがまだまだ多いですよね…。体調や副作用でつらいときにはパートナーを頼ったり、家族にサポートを相談するのも方法の一つです。

 

しゃもも基本的にワンオペですが、抗がん剤の翌日から1週間はパートナーや家族に家事の分担を多めに依頼していました。料理や買い物、洗濯、掃除など、いつも自分がやっていることを代わってもらえると、心身ともに楽になりますよね。

 

頼れる先がいない場合、病院やクリニックの医療福祉相談を活用するのもよいかもしれません。ソーシャルワーカー介護福祉士精神保健福祉士)との面談で、相談ができることがあります。

料理のサポート

料理はお弁当や調理済み総菜、ミールキットなどを活用するのも◎。夕食.net(ヨシケイ)の冷凍弁当は、レンジ4分でできるお弁当を、3色セットで届けてくれるのでとっても便利です。

引用:夕食.net

 

料理以外の家事

大病を患っているさなか、できるだけ自分でやることは減らしたほうが良いはずなので、家事代行サービスに頼るのも全然ありだと思います。「キャットハンド」では1時間1,992円の破格のお試しトライアルを実施中なので、活用してみて損はないかも。

 

引用:キャットハンド

5、皮下埋め込み型ポート(CVポート)の留置

皮下埋め込み型ポートは、皮膚の下に埋め込んで薬剤を投与するために使用するものです。点滴の針が差しにくい血管の方や、欠陥が見えにくく針を刺すことが難しい方に対して行われる処置だそうです。

CVポートは、中心静脈カテーテルの一種で、正式には皮下埋め込み型ポートといわれるものです。その名前のとおり、皮膚の下に埋め込んで薬剤を投与するために使用します。
(略)

体の中に埋め込みますので、外からはほとんど目立ちません。ただし、CVポートを体に埋め込みますので、小手術を必要とします。

引用:CVポート|化学療法サポート

しゃもは適応外なので、留置はしていません。特に医師や看護師から設置の話は出ず、「CVポートというものがあるけど、あなたの場合は適応外だから不要だと思う」とう説明だけで終わりました。

6、治療費用や制度の確認

化学療法は、内容によりお金がかかります…。しゃもは会計が1回5万円以上になって、わかっていながら一瞬固まる…なんてこともしばしば。

 

1回あたりの治療費については、抗がん剤治療が始まると確定した段階で説明があると思います。治療費の総額や治療に適応できる制度について、確認&準備をしておくと安心ですね。

高額療養費制度

医療機関や薬局の窓口で支払う医療費が、1ヵ月の一定額(自己負担額)で上限額を超えた場合、その超えた額を支給する制度です。返金手続き方法は、加入している保険協会に問い合わせてみてくださいね。

高額な医療費を支払ったとき(高額療養費)
高額な医療費を支払ったときは高額療養費で払い戻しが受けられます。
高額療養費とは、同一月(1日から月末まで)にかかった医療費の自己負担額が高額になった場合、
一定の金額(自己負担限度額)を超えた分が、あとで払い戻される制度です。
引用:高額な医療費を支払ったとき | こんな時に健保 | 全国健康保険協会

限度額適用認定証

窓口での支払いが自己負担限度額までになる認定証で、事前に、全国健康保険協会協会けんぽ)などに申請する必要があります。発行までに1週間後くらいかかり、認定証は郵送で自宅に届きます。

医療費が高額になりそうなとき(限度額適用認定)
医療費が高額になりそうなときは限度額適用認定証をご利用ください。
医療機関等の窓口でのお支払いが高額な負担となった場合は、
あとから申請いただくことにより自己負担限度額を超えた額が払い戻される「高額療養費制度」があります。
しかし、あとから払い戻されるとはいえ、一時的な支払いは大きな負担になります。
「限度額適用認定証」を保険証と併せて医療機関等の窓口(※1)に提示すると、
1ヵ月 (1日から月末まで)の窓口でのお支払いが自己負担限度額まで(※2)となります。

引用:医療費が高額になりそうなとき | こんな時に健保 | 全国健康保険協会

【しゃもの場合】抗がん剤治療費

しゃもはddEC療法を4回、ドセタキセルを4回投与するスケジュールですが、およその費用は以下の通りです。以下のほか、診察代、検査代、内服薬代などが毎回かかります。

 

▼ddEC療法(2週間に1回×4回)

抗がん剤 1回11,200円 + ジーラスタ注射 約32,600円

ドセタキセル(3週間に1回×4回)

1回 約10,000円 

7、当日の持ち物を確認

クリニックからは事前に、化学療法を受ける患者向けのパンフレットをもらえました。

当日の持ち物はパンフレット内などに記載されているかとおもうので、よく確認しておくと安心ですね。また、以下の持ち物があれば当日は問題なく過ごせるかなと思います。

 

使用する薬剤により、手足を冷やしたり圧迫したりするための厚手タオルが必要なこともあるので、看護師や薬剤師に確認してみてくださいね。

 

脱毛期に入ったら、必要に応じケア帽子なども持参するとよさそうです。

 

抗がん剤治療の日の持ち物リスト

  1. 診察券
  2. 予約票
  3. 健康保険証
  4. 歯科からの治療報告書
  5. 飲み物(水またはお茶 ※事前に薬を内服する場合もあるため)
  6. マスク
  7. スマホ、イヤホン
  8. 軽食(必要な方のみ)
  9. ひざ掛け(必要な方のみ)
  10. 本や雑誌など(必要な方のみ)
  11. 手足冷却用の厚手フェイスタオル 3~4枚(必要な方のみ)

初めてのことだからこそ、十分に準備しておくと安心!

化学療法はほとんどの方が初めてのことで、不安も緊張もあると思います…。だからこそ、何をしておくべきか、必要なものは何かがわかると心強いですよね。

 

少しでも、これから治療を受けられる方の参考になりますように。。!

お読みいただき、ありがとうございました!

さて、当ブログでは、乳がんになってからの出来事や、入院・手術・治療の体験談を綴っています。最近では、女性の方はもちろん、男性でも乳がんの方が増えているそう。予防としてもぜひ当ブログをご参考いただけるとと思います。

はてなブログの方は、ぜひ読者登録していただけると嬉しいです🌸

 

▼こちらも人気です!

shamosyamo.hatenablog.com

shamosyamo.hatenablog.com

 

乳がん用の前開きブラ、入院グッズなど、使ってよかったアイテムを楽天ROOMにまとめています。

 

▼Instagramはこちら

フォロー、お待ちしています💕

 

▼ランキングに参加しています🌼

よろしければ応援お願いいたします✨